2025大阪万博、パビリオン予約「2か月前抽選」を詳しく解説
大阪万博のパビリオン予約は「万博ID」ログイン後に操作できます。来場日時指定を済ませていることが大前提で、その指定された来場日の何日前から登録できる、というルールがあります。この記事ではパビリオン予約ができるタイミングとその方法を詳しく解説します。
パビリオン予約できるタイミング
- 2か月前抽選・・・入場日の3か月前~2か月前の前日までに登録
- 7日前抽選・・・入場日の1か月前~8日前までに登録
- 空き枠先着予約・・・3日前~前日の朝9時まで
- 当日抽選・・・入場ゲートを通過して10分経過すると当日登録がひとつできる
「2か月前抽選」と聞くと2か月前から開始すると思うかもしれませんが、実際は3か月前から登録が始まって2か月前の前日に締め切られて抽選されます。つまり3か月前~2か月前のタイミングで万博で行きたい場所をどこか選ぶ必要があります。
2か月前抽選とは?
2か月前抽選は、来場日時指定した日の3か月前の00:00~2か月前の前日23:59までの期間に登録ができるパビリオン・イベントの抽選申し込みです。
- 対象:人気が予想される主要パビリオン・イベント
- 申し込み期間:3か月前の00:00~2か月前の前日23:59
- 登録可能数:第1希望から第5希望まで最大5件登録可能
- 抽選期間:2週間程度の抽選期間後、結果通知
- 当選枠:当選するパビリオン・イベントは1つだけ
2か月前抽選の登録方法
- 万博IDにログインする
- 「マイチケット」ページに行く
- 「2か月前抽選申込」をクリック
- 希望のパビリオン・イベントの選択
- 第1希望~第5希望まで最大5件登録
- 「この内容で抽選を申し込む」をクリック
- 「〈2か月前抽選申込〉抽選申込を受け付けました」のメッセージが出て登録完了
この中でも特に最後の「抽選申込を受け付けました」のメッセージは重要です。このメッセージが出ないと希望をただ選択しているだけの状態で、登録完了は済んでいません。
まとめ😽
大阪万博のパビリオン予約は、2か月前抽選・7日前抽選・空き枠先着予約・当日抽選の4つの方法があります。中でも2か月前抽選は、人気パビリオンの事前予約を確保する重要なチャンスです。
- 2か月前抽選は3か月前から登録可能で、最大5つの希望を登録できる。
- 抽選結果は約2週間後に通知され、当選枠は1つのみ。
- 「抽選申込を受け付けました」メッセージを確認することが重要!
確実に予約を取りたい方は、早めの登録と抽選結果の確認を忘れずに行いましょう!
コメント
コメントを投稿